日本に居た時に外車の割高感というのを感じていたが、ここマレーシアでは日本車も当然ながら外車として存在しています。カローラとアルファ・ロメオが同じ値段です。マレーシアでは輸入車には高い関税率ですが、日本における外車の値段の高さは関税率以外の要因も大きいのでしょうね。
さてさてジャズに関係無い話が続きましたが、本日の主役はシトロエンさんです。この作品はジャケ買いではなく、内容買い。ヴォーカル物のモンク集って、珍しいですよね。バックはダスコを含む5管入りのバンドです。

ソプラノ・ヴォイスの歌唱力抜群のシトロエンさんですが、楽しさは一切無し。バックもアレンジに凝ったのだろうが、ジャズ的魅力が皆無。大作を狙ったのだろうが、肩透かし。
モンク集にしないで、ホギー・カーマイケル集にしてたら、少しは誉める個所があったかもね。