2022/3/31
本日は apple music で、スタッフなひと時を過ごしました。

2022/3/30
そうだ、ジャッキー・ロマックスを聴こう! 今日はそんな気持ちで、apple music を楽しみました。

2022/3/29
よし、CTI 6000番台を聴こう! そんな意気込みで、本日は apple music を楽しみました (CTI 6054&5 S1 Gerry Mulligan, Chet Baker、Bob James の CTI 6057 S1 Two と CTI 6063 Three、CTI 6065 Hubert Laws、CTI 6072 S1 George Benson)

2022/3/28
本日は apple music で、ピーター・グリーンなひと時を楽しみました。

2022/3/27
本日はテナー・サックス奏者のライブ作品を3つ、apple music で楽しみました。
(時期不明のベニー・ゴルソン、1980年のズート・シムズ、1960年代のハロルド・ランド)

2022/3/26
そうだ、クリスチャン・スコットを聴こう! 本日はそんな思いで3枚、apple music で彼の作品を楽しみました。

2022/3/25
本日は apple music で、アイアン・バタフライなひと時を楽しみました。

2022/3/24
よし、CTI 6000番台を聴くぞ!そんな気持ちで本日は3枚、apple music で楽しみました。(4回目、6043 Bob James - One、6045 S1George Benson - Bad Benson、6047 S1 Freddie Hubbard - The Baddest Hubbard)

2022/3/23
本日はサックス奏者三人のライブ作品を、apple music で楽しみました。(ジョージ・コールマン、ジョー・ヘンダーソン、ソニー・フォーチュン)

2022/3/22
本日は apple music で、テレヴィジョンなひと時を楽しみました。

2022/3/21
そうだ、エスペランサ・スポルディングを聴こう! 本日は彼女の作品を3枚、apple music で楽しみました。

2022/3/20
本日はブラッド・メルドーの作品を引っ張り出して、楽しんでおりました。

2022/3/19
よし、CTI 6000番台を聴くぞ!本日はこんな気分で apple music を楽しみました。
(3回目、6029 Deodato 2 、6033 George Benson - Body Talk、6039 Paul Desmond - Skylark、6041 Deodato/Airto - In Concert)

2022/3/18
本日は apple music で、ウィッシュボーン・アッシュなひと時を楽しみました。

2022/3/17
本日はボビー・ティモンズの作品を取り出して、楽しみました。

2022/3/16
本日はバングラデシュ・コンサート出演者の作品を4枚、apple music で楽しみました。(シャンカール、バッドフィンガーズ、プレストン、リオン)

2022/3/15
よし、CTI 6000番台を聴くぞ!
(2回目、6023 Joe Farrell - Moon Germs、6025 Hubert Laws - Carnegie Hall、6027 Ron Carter - Blues Farm、6028 Airto - Fingers)apple music で聴きましたが、4枚中3枚が全曲収録では無いのが残念。

2022/3/14
本日は apple music で、クルセイダーズな春の午後を過ごしました。

2022/3/13
本日はビル・メイズの作品を引っ張り出して、楽しんでおりました。

2022/3/12
よし、CTI 6000番台を聴くぞ!こんな気持ちで本日は apple music を楽しみました。
(6008 Gilberto With Turrentine、6012 Hubert Laws - The Rite Of Spring、6016 Randy Weston - Blue Moses、6021 Deodato - Prelude)

2022/3/11
本日は apple music で、フェイセズなひと時を楽しみました。

2022/3/10
そうだ、FOOD を聴こう! 本日は apple music で、神秘とパワーの永久凍土に包まれた気分となりました。

2022/3/9
本日は apple music で、サンタナなひと時を過ごしました。

2022/3/8
本日はバリー・ハリスの作品を何枚か取り出して、楽しんでおりました。

2022/3/7
そうだ、ウィリアム・フッカーを聴こう!
本日は apple music で、太鼓とシンバルに包まれたひと時を過ごしました。

2022/3/6
新宿5丁目にあった厚生年金会館で観たコンサート、その中の3組のライブ盤を本日は楽しみました。apple music から見たことがないジャケのを選びました。(1979年にマーリー、1980年にスペシャルズ、1982年にクラッシュ)

2022/3/5
本日は Antonio Faraò のCDを引っ張り出して、楽しみました。

2022/3/4
本日は三回目接種の余韻の中で、なぜだか 1979年代ラブソング ベスト、そしてオリビアにアニタ・ムイを小音量で楽しみました。

2022/3/3
本日はベテランとなったリタ・ライスさんの歌声を apple music で楽しみ、「接種券無し3回目接種」も楽しんで来ました。

2022/3/2
本日はトラヴェリング・ウィルベリーズ参加メンバーの作品を、apple music で楽しみました。(ジェフ・リンはELOで)

2022/3/1
Anthony Wonsey の作品を取り出して、本日は楽しみました。
