2022/01/31
今日は Peter Beets の作品を取り出して、楽しんでおりました。

2022/01/30
レイ・ブライアント聴きの最後に人気ライブ盤、アリナミン EX PLUS とリポビタンD を増し増しで飲んだような気分になる作品を、今日は楽しみました。

2022/01/29
ストーンズのライブ映画で関心を持っていたジャック・ホワイト、apple music で楽しめました。

2022/01/28
Ray Bryant のアルバムを引っ張り出して、昨日から聴いています。

2022/01/27
お試しapple music で1ヶ月となりました、ここまではそこそこ楽しんでいます。

2022/01/26
朝からの iCloudの不調で、PCもスマホも使いずらく、時間を浪費してました。一時は apple music も聴けなかったですが、そこはすぐに回復しました。Twitterはほぼ毎回認証を求めてくる状態、こちらは原因分からずです。明朝にはiCloudの全面復旧を、強く望んでいます。

2022/01/25
本日は apple music で、Miles Davis, The Cellar Door Sessions 1970 を5時間50分楽しみました。

2022/01/24
あの青空ジャケのは置いてませんが、apple music で It's a Beautiful Day を楽しめます。今日聴いたのは、2時間の Live at the Fillmore West, July 1971、2014年に発売されたものだと思います。

2022/01/23
Mike Nock(とその関連)のCDを6枚引っ張り出して聴き始めました。

2022/01/22
グレイトフル・デッドの1972年ヨーロッパ・ツアーの全容が、2011年にCD73枚木箱で発売されたとのことです。その全てなのかは分かりませんが、apple music で聴くことができます。今日は4月11日のニューキャッスルでの、3時間23分の演奏を楽しみました。

2022/01/21
資金投入型映画ですので、コロナ禍での公開は大変だったことでしょう、そして評判も芳しくないようです。
WOWOW録画で観た映画、英題「Vanguard」、娯楽映画として気楽に楽しみました。

2022/01/20
インクレジブル・ストリング・バンドにプリティ・シングス、 apple music で聴けて満足の1日でした。

2022/01/19
ミシェル・サルダビーのアルバムを引っ張り出して、昨日から楽しんでいます。

2022/01/18
「夫婦デュオ、デラニー&ボニーがエリック・クラプトンとライブ・ツアー、1969年12月7日のクロイドンで収録」(ウィキペディア)、そんな作品を apple music で楽しみました。

2022/01/17
WOWOW録画で映画「博士と狂人」を観ました。
オックスフォード英語辞典を作る中での博士であり狂人の二人のお話、観ている時も見終わっても考えを巡らせる内容でした。

2022/01/16
多くの神奈川県民、横浜市民と同様に、夜中から朝方までの緊急警報で睡眠不足の1日でした。
ガルシア・バンドの音源がいくつも発売されていましたが、apple music でも聴けます。今日は初期のガルシア・バンドを楽しみました、ピアノはニッキー・ホプキンスです。

2022/01/15
昨日から Mike LeDonne のCDを9枚引っ張り出して聴いております。
上のは私の初 LeDonne でピアノ・トリオ、下はオルガンの LeDonne で Eric Alexander が参加しています。

2022/01/14
4年前に発売されたリック・ダンコのライブ、1989年シカゴと1997年NY州アマガンセット、2時間半を apple music で楽しみました。ジャケットはシカゴのクラブCUBBY BEARのようです。

2022/01/13
ロイ・ハーパーの作品が多いのも有り難いです、apple musicで楽しみました。

2022/01/12
デビューした頃のオーリン・エヴァンスの作品を引っ張り出して、聴いておりました。

2022/01/11
ミック・テイラーの1979年の作品を、apple music で楽しみました。

2022/01/10
有り難くない事情で3日から酒を控えていましたが、検査で疑いが晴れて、今夜から解禁です、普通の日々に戻れます😋

2022/01/09

2022/01/08

2022/01/07

2022/01/06

2022/01/05

2022/01/04
