2002年8月8日(木)の新聞から

トップ記事

日経「進ちょく率で 継続判断、民営化委検討、50%未満は原則凍結」

読売「防犯ビデオ 男浮かぶ、世田谷の一家殺害、血洗い再び現場へ」
 安全メルトダウン、とのシリーズでのものです。2000年12月30日に発生した世田谷一家殺害事件、警視庁による事件の正式名称は「上祖師谷三丁目一家4人強盗殺人事件」は、多くの証拠がありながら、未だに解決されていません。


朝日「一般有料道路も有料継続、値下げは検討、高速道と収支一体、民営化推進委合意」
 小泉内閣の聖域なき構造改革の中で道路四公団の民営化が挙げられ、2002年に道路関係四公団民営化推進委員会が設置され、2005年に民営化されました。


この日の日経新聞から

気になった記事
 11面企業総合面に「エアコン相互供給へ、三菱重工 大型住宅用を販売、三菱電機 業務用補完めざす」との見出し記事があります。三菱のエアコンなのに、ビーバーと霧ヶ峰の二つのブランドがあります。今でもこの二社は、エアコン・ETCシステム・加湿器で競合相手となっています。


目にとまった広告
 2面総合・政治面下の文藝春秋の広告は、第127回直木賞となった「生きる/乙川優三郎」を宣伝しています。乙川氏は今でも活躍している作家で、私は愛読しているオール読物でその作品に触れています。


TV欄を見ると
 この日は高校野球の開会日で、開会式に続いて、中部商 対 帝京、日本文理 対 海星、智弁学園 対 拓大紅陵の三試合が放送されています。この大会では明徳義塾が優勝しました。この日に登場した六校の中では、帝京が準決勝まで進みました。