19580313-05

E.F.F.P.H
(Wilbur Harden)
(5分23秒)



【この曲、この演奏】
 ウィルバー・ハーデン作のこの曲ですが、アルファベットを5つ並べています。ネットで検索してもここでの演奏がヒットするだけですので、ハーデンの個人的思い出を詰め込んでいのかもしれません。

 この曲のコルトレーンの演奏記録は、本セッションだけです。

 さて演奏ですが、ベースから格好良く入るテーマはラテンの香りが漂うもので、続くハーデンのソロはその香りを豊かにするものです。そして好演のフラナガンのソロの後に、情熱たっぷりのコルトレーンのソロが続きます。

 曲名の意味はわかりませんが、良い内容です。




【エピソード、サヴォイでのコルトレーン】
 コルトレーンの3つのセッションを収録できたサヴォイだが、コルトレーン人気は上昇の一途であり、その死後も更に人気は上がっていった。そうなると、この3つのセッションから生まれた3つのアルバムの再発を繰り返していくのは当然として、編集物の発売も考えるのは自然なことであろう。そしてその編集物には、コルトレーンの名を付けたくなるのも、理解はできるものだ。

 未発表も収録して、次の作品を1977年にサヴォイは発売した。
John Coltrane – Wilbur Harden / Countdown – The Savoy Sessions

 コルトレーンの名を先にクレジットしたのは権利関係が大丈夫だったのかが気になるところだ。この作品に含まれている未発表演奏で、曲自体がオリジナルの3つのアルバムに含まれていないのがある。それは「Countdown」である。ハーデン作の曲であり、コルトレーン作のものとは同名異曲だ。この1958年の録音時点でこの曲名ならば良いのだが、1977年に編集物発売に際して、コルトレーン・ファンの需要を見込んでのことだとすれば、そこまでやるのかと思う。そしてサヴォイはこの 「Countdown」をアルバム名にもしている。そこまでやってしまっているのだ。

 この後もこの手の編集物発売は続き、未発表ものを使いながら、コルトレーン・ファンの気持ちに応えている(を弄んでいる)のだ。

 私が持っているのはCD2枚組で、1999年に発売された次の編集盤である。
Wilbur Harden john Coltrane / The Complete Savoy Sessions

そしてジャケには次にように書かれている。
“If you have turned to this double CD to fill in a missing link in your understanding oh John Coltrane, you may find yourself with an unexpected bonus”

 要約すれば、「この2枚組を聴かなければ、コルトレーンを理解しているとは言えないぞ」である。

初収録アルバム

【ついでにフォト】

2009年 みなとみらい

(2022年4月19日掲載)